採用メッセージ

採用メッセージ

「入社して良かった」と言われる会社にしたい

入社された全ての人に「プライムハートに入社して良かったです!」と言ってもらうのが、私たちの目標の一つです。
そのために、会社をもっともっと楽しい場所にするアイデアを、社員みんなで出し合い、新人も古株も立場に関係なく議論しています。

それこそ、入ったばかりの新入社員でも会社の運営に関わり、会社を変えることが出来る。
誰もが言いたいことを言えて、言葉だけで終わらせず実際にすぐに取り組み、留まることなくどんどん会社が変わり続けている…。
本物の「風通しの良い環境」作りに、私たちは本気で取り組み続けています。


冷房の効いた部屋より、炎天下のグラウンドで飲むビール

弊社はまだ若くて小さい会社です。大きな会社と違って、山あり谷ありの日々です。
大変なことも多いですが、その分、成長できる機会がとても多いです。

弊社の経営理念には、「人間的成長」というキーワードがあり、仕事を通じて人間として成長することを目指しています。
ドラマチックでとても退屈する暇のない毎日が、自分の成長をダイナミックに感じられる毎日が、プライムハートにはあります。

整った環境で安定した業務に携わるより、山あり谷あり、涙あり笑いありのドラマチックな仕事の方が、毎日が面白いと思うんですよね。
喩えて言うなら、冷房の効いた涼しい部屋で飲むビールより、真夏の炎天下で汗をかきながらグラウンドで飲むビールの方が美味しい、という感じでしょうか。


仕事も会社も楽しく

人生のうち会社で過ごす時間というのは、かなり大きなパートを占めています。
だったら、仕事をしている時間は楽しくて面白い時間にしなければ人生がもったいないと思うのです。スポーツやゲームのように、仕事だって本気で取り組めばとても楽しめるはずです。

弊社では、参加した社員が本気で取り組める環境を作り続けています。ぜひ、たくさんの仲間と一緒に「本気のゲーム」を楽しみたいです。
そして、ただゲームに参加するだけじゃなく、「私の手でプライムハートというゲームをもっと面白くするぞ!」という気概のある方、ぜひ一度、遊びに来て下さい。

採用メッセージ2

プライムハートを「知って」、そして「選んで」ください

こんにちは!採用の難波です。
このたびは株式会社プライムハートの採用ページを見て頂きありがとうございます。

採用ページを見てなにかイメージは湧きましたか?

採用では「自分の幸せや成長を考えられるか」「自ら新しい場所に飛び込むことができるか」という考え方を大切にしています。

プライムハート社員の多くがIT未経験で入社しています。ゼロからのスタートでSEやPM/PMOになった人たちがたくさんいます。
成長していく理由は、「将来自分の会社を持ちたい」「昇給したい!」など人それぞれ。

また、プライムハートのSESという業態はお客様先で常駐し仕事をします。
SESはお客様の成功を支援する仕事ですから、新しい環境で自分の力を発揮するための適応能力が必要となってきます。

自分の幸せ・成長を考えながら、ほかの人の幸せのために行動することができるでしょうか。
自分のことを考える、人のために行動する。
「なんだ、当たり前のことじゃん。」と思うかもしれません。
頭ではわかっていても、実際はとても難しいことだから実践したことがある人の方が少ないのではないでしょうか。

「自分に自信がないからだめかな…」と思った人でも大丈夫です。

プライムハートには「社員が成長する」ための企業風土があります。
毎週自分のITスキルを磨くための勉強会があったり、先輩が一緒にライフプランを考えてくれるプロジェクトもあります。
週末には仕事のことを考えずにBBQをしたり、ボウリング・ダンスなどたくさんのイベントがあります。
仕事やプライベートに悩んでいれば、業後に先輩が相談に乗ってくれます。

「社員の幸せ・成長」を一番に願っているので、勉強会やイベントは一切強制ではありません。

プライムハートの採用活動は「人を選ぶ」のではなく「人に選ばれる」ことを特徴としています。
面接でもこちらから質問するのではなく、求職者の方からの質問に答えるスタイルを取っています。

ここまでプライムハートの良いところを例として挙げました。
もちろんだめなところやまだまだ直していかなければいけないことがたくさんあります。

だめなところを隠す気は一切なく、「一緒にプライムハートをよくしていこう」と考えてくれる人を探しています。

だからまずはプライムハートに遊びにきてみませんか?
「企業訪問」をする。と堅く考えずに「サークル見学」だと思って気軽に来てください。

実際にプライムハートの雰囲気をご自分で感じてみてください。
一員になるかどうかはご自分で納得できるまで「プライムハートを試して」、あなたが「プライムハートを選んで」ください。

みなさまに選ばれることを待っています。

「成長したい」「変わりたい」あなたとの出会いを待っています

プライムハートの採用面接では、学歴も経歴も重視しません。
パソコンスキルも採否に関係ありません。(本当です!)
では何を基準にしているかというと・・・、

『「変わりたい」「成長したい」気持ち』です。

プライムハートに入社してくる人たちは、前職もいろいろ、将来の夢もいろいろ、パソコンスキルもいろいろです。
共通しているのは、「『成長したい』『変わりたい』という気持ちが強い」ということです。
未経験から一人前になるのは簡単なことではありません。
自分の時間を仕事のために削られることも多々あると思います。
それでも自分の目標のために頑張ることができる人。
そんな人たちをプライムハートは本気でサポートいたします。

現在のプライムハートは、自発的に考えて行動できる社員がとても多いです。
「ステキな人たちが入社してきてくれたな」と、心から嬉しく思っていますし、
「これからどんな人と出会って、どんな人と一緒に仕事ができるんだろう」とワクワクしています。

就職活動中の皆様向けに、会社説明会を定期的に開催しております。
プライムハートにエントリーを検討中の方はぜひ一度ご参加ください。
そこで、プライムハートの「良いところ」「良くないところ」をしっかり見定めたうえで、ご応募いただければと思います。
そして、「内定が出たから就職」するのではなく、「この会社なら自分のやりたいことができるから就職」することが理想ですよね。
皆様にとって、その就職先がプライムハートだったらいいな・・・、と思っています。
皆様にお会い出来ることを心から楽しみにしております。